れいるのおと

旅、鉄道、飛行機、ひとり言。あれこれかじって語りたいだけのブログ。

TOMIX E3系700番台(現美新幹線)入線!

TOMIXから発売された、E3系700番台現美新幹線が入線したのでご紹介。

IMG_9389

・TOMIX 98623 E3-700系上越新幹線(現美新幹線)セット

とれいゆはKATOのラウンドハウスが模型化したが、現美新幹線はTOMIXが模型化。初回生産で売り切れてしまいプレミア化していたが、この度再生産されることになり、当区にも入線させた。


現美新幹線は、秋田新幹線こまちで活躍していたE3系0番台R19編成を改造して誕生した、JR東日本の新幹線で2本目のジョイフルトレイン。黒く艶のある車体に、写真家の蜷川実花氏が撮影した長岡の花火の写真を大きく飾った外観、各車両にはアーティストの方々による展示とグリーン座席を再利用した普通車指定席を備える。運用は臨時とき号として土休日に越後湯沢~新潟を3往復運転。1列車につき50分~1時間程度の乗車で、世界最速の美術館と言える。


実車は今年12月をもって運行終了することになっている。理由は検査期限が切れるためだそうで、検査を通す予定はないようだ。昨年、知名度向上と乗車率アップのため東京駅乗り入れ運転を行ってテコ入れをしていたのだが、コロナ等の影響もあって上手くいかなかったのかもしれない。





さて、模型の話に戻る。
現美新幹線セットは限定品ではないが、鮮やかな外観と限定品っぽい仕様を紹介するべく、画像多めでレビューしていこうと思う。

IMG_9346
IMG_9347
外観はこんな感じで、限定品っぽさ全開。TOMIXでは限定品以外のセットでも、たまにこういったデザインにも力を入れたものが発売される。
現美新幹線のロゴをそのまま使っているらしく、特別車両っぽさを後押し。

IMG_9348
7両用のウレタンに収まっている。

M車は11号車で、単体で走らせる現美新幹線には偏ったモーター位置だが、おそらく他のE3系製品と仕様を共用しているためだろう。


埋められた窓が特徴的で、各車両左右どちらかの窓が埋まっている。これをすべて新規金型で製作されているので、TOMIXの気合の入れようが感じられる。
車内は再現されておらず、室内灯を入れるか否かは悩みどころ。まぁあの特徴的な車内を再現するのはなかなか難しいだろうと思うので、特にがっかりすることもなかった。

IMG_9382
編成番号のR19が印刷済み。この辺りも他のE3系製品と共通の仕様だろう。
黒く光沢感があって美しいとすら言える出来だと思う。

IMG_9379
IMG_9380
ヘッドライトとテールライト。
シールドビームの色違いが再現されていないが、印象は悪くないと思う。光は正面が一番明るく、模型を眺める上からの視線だと光っているのがわかりにくいかもしれない。

IMG_9360
現美新幹線のロゴ。綺麗に印刷されている。乗務員室のドア窓に編成番号が印刷済み。

IMG_9375
号車番号や車番等も印刷済み。車体の塗装と一体なのか、通常製品よりは粗いようにも見えるが、許容範囲内かと。
またこの製品にはインレタや付属品がない。

IMG_9363
パンタグラフは他のE3系と共通で可動式。

IMG_9364
わかりづらいかもしれないが屋根上の滑り止めも再現されていて、指で触るとざらざらしているのがわかる。

IMG_9358
連結面。

TOMIX新幹線では恒例の可動式幌。
個人的にこの可動幌はあまり好きではないのだが、実車でもこの辺りは黒く囲ってあるので違和感を感じなかった。フック・U字型通電カプラーが採用されているため、ライト・室内灯のちらつきはなさそうだが、カプラーが台車と別で動くため連結しにくく感じた。


IMG_9384
ちなみに11号車に連結器も搭載。
実車では見られなかった連結運転をして遊ぶことができる。
.......実車でも8両運用のMaxに連結するとかしていたら、もっと長く走ってたかもしれないなと思ってみたり。


ここから各車両をご紹介。

※山側海側表記にしようかと思ったが、新潟では海側が逆になってややこしいので東西で表記。

IMG_9359
11号車東側。

IMG_9361
11号車西側

IMG_9362
12号車東側

IMG_9365
12号車西側

IMG_9366
13号車東側

IMG_9367
13号車西側

IMG_9368
14号車東側

IMG_9369
14号車西側

IMG_9370
15号車東側

IMG_9371
15号車西側

IMG_9372
16号車東側

IMG_9373
16号車西側

各車両、デザインも異なるし印刷も難しいだろうによく再現できたなぁと驚くばかり。軽く感動。

収縮色の黒を基調としたデザインだからか、いつも以上にミニ新幹線の小ささを感じる模型だと思う。あれこんなに小さかったっけ?みたいな(笑)。KATO信者な筆者だがTOMIXも良いなと思える、企業努力を感じられる車両だった。
ミニ新幹線で小さいためレイアウトに困らないし、模型映えしていて走らせても楽しそうだ。買うか迷ってる方は買って後悔はしないだろう。
よく頑張ったTOMIX(上から目線で失礼します)、と言いたいですね笑


今回はこのくらいで。








クリックしていただけると励みになります<(_ _)>
他の方のブログも見られます


にほんブログ村 鉄道ブログへ


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ

鉄道コム


◎◎れいるのおと管理人のTwitterはこちら◎◎