れいるのおと

旅、鉄道、飛行機、ひとり言。あれこれかじって語りたいだけのブログ。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

JR東日本の機関車が増える可能性はあるのかを考える

今回はちょっと妄想話というか考察を。JR東日本の機関車について考えてみようと思う。JR東日本が所有する電気機関車は、EF64、EF65、EF81、ED75の4形式(保留車でEF58)。ディーゼル機関車は6形式、SLは4形式が活躍している。機関車といえば田端と高崎で、この…

以外と少なかったEF510の秋田配給

多くの車両が検査を行うために入場する秋田車両センター。JR東日本の機関車は主にここで検査を行っており、田端や高崎に配置される機関車が機関車牽引によってはるばる回送される。近年は機関車整備の技術力が認められ、他社線のDE10(衣浦臨海鉄道のKE65)の…

秋葉原の留置線が使われるのはいつなのか

御徒町~秋葉原にある留置線のお話。上野東京ラインと繋がる留置線が、秋葉原駅北側にある。正式に何というかはわからないが、秋葉原電留線や御徒町留置線などと呼ばれ、最大で15両4編成が収容可能な電留線だ。最近では上野東京ライン(長いから以下UTL)の開…

グリーンマックス E653系フレッシュひたち(イエロー) 入線

2016年にグリーンマックスから発売されたE653系フレッシュひたち。4年前の製品だが今回、黄色編成が入線した。緑編成の時はちゃちゃっと済ませたので、今回はちょっとだけ詳細に書いてみようと思う。E653系0番台は1997年に登場した特急型車両だ。ひたちの停…

お召し列車指定機、EF81-81

外出自粛の時間を使って模型整備を進めていると、EF81-81が出てきた。せっかくなのでEF81-81をレポ。EF81-81は田端機関区に所属する交直流対応の機関車だ。元は富山機関区所属で後に田端に移って現在まで活躍中。お召し列車牽引の指定機となっており、お召し…

夜の門司港駅を訪ねる

JR九州鹿児島本線の起点であり、JR九州管内で最北端に位置する門司港駅。関門連絡の拠点になっていた駅だが、関門トンネル開通によりその役割を終えている。現在は貿易・物流の名残が残る街として観光地に。門司港レトロという名で整備され、九州鉄道記念館…

今や一点モノー209系ケヨ34編成ー

E231系の開発中に、103系の故障が多発したために急遽導入された209系500番台。E231系量産化が決まるまでの繋ぎであったため、わずか10両17編成のみの製造された。量産先行車であった209系950番台による開発試験が終了したため、17編成で製造を終えE231系がデ…

KATO E231系常磐線(10-551+10-552+10-553)導入

常磐線の取手までの快速線で活躍し、15両編成を組むJR東日本の車両の中で唯一オールロングシートで運転されているのが、常磐線のE231系0番台だ。走り続けることまもなく20年を迎える車両で、運用範囲は品川から取手までと成田線我孫子支線までと幅広く活躍し…

国鉄特急色で走った185系

国鉄特急色はクリーム4号の車体に赤2号の帯を入れた塗装だ。183・189系や485系など、国鉄時代に活躍した多くの車両がこの塗装を纏っていた。185系は国鉄時代に登場した車両だが、趣向を変えて斜め帯を塗装されて登場。新幹線リレー号を担当していた200番台は…

E991系研修用機械とJR東日本総合研修センター

E991系という車両と、その車両が置かれているJR東日本の研修センターについて触れてみたい。209系シリーズの車両は数多くある。そのうち本線を走らない、研修機械として製造された車両がある。それがE991系だ。E991系研修機械は、JR東日本総合研修センターに…

不運だった人気車両EF65-1118

JR東日本で活躍する機関車EF65はみな、青15号と呼ばれる青色の車体にクリーム1号と呼ばれるクリーム色が塗られた通称国鉄色を纏っている。その中で1両だけ特殊な塗装を施された車両がEF65-1118だ。高崎操工臨を牽引するEF65-1118。12系・14系客車のジョイフ…

田端運転所の機関車の貨物運用はいつまで続いたのか

貨物列車は今は基本的にJR貨物が担当しているが、少し前まではJR東日本の機関車が担当することも少なくなかった。JR東日本には、EF81などのJR貨物でも活躍する機関車が残っている。工臨や客車牽引担当で在籍する機関車が貨物運用に就いていた。高崎操発隅田…

マイクロエース つくばエクスプレスTX-2000系 入線!

Nゲージを趣味にしていると入線させたい車両は山ほどあるものだ。外出自粛でお金がないなか先日E531系を導入した当区に、以前からずっと導入したかった車両がまた入線。ちょうどタイミング良く良品が転がっていたのでつい購入。タイミングが重要だと思うと欲…

御料車庫に眠る車両たち

東京総合車両センター内にある車庫で眠る皇室専用車両とは