れいるのおと

旅、鉄道、飛行機、ひとり言。あれこれかじって語りたいだけのブログ。

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【大宮・鉄道博物館】お召し機 EF58-61に会いに行く

鉄道博物館に収蔵された、ロイヤルエンジン・ロクイチことEF58-61を見に行ってきた。お召し列車牽引機として作られ、今なお根強い人気を誇るEF58-61。現役を退き、数々の歴代お召し車両とともに御料車庫に保管され続けて年。いつかどこかで展示されるだろう…

ー気動車の長編成ー5連のヨンマルを撮る

ちょっとした小話。JR西日本に残るキハ40系列。数ある運用のうち、比較的長編成で走る運用があったので狙ってみた。回3591D キハ40+キハ47系 回送本運用は、広島から新山口・下関までの回送列車。検査や整備のため回送されている。この列車の魅力はやはり長…

681系特急しらさぎ グリーン車乗車記

特急しらさぎのグリーン車に乗ってきた。 特急しらさぎは、名古屋と金沢を結ぶ列車だ。しらさぎ号は、かなり最近まで485系が充当されてい、2002年からは683系2000番台が、2015年からは元特急サンダーバードの681系しらさぎ号は、名古屋〜金沢間を結ぶ特急列…

【夏だけ現れる臨時駅】JR富良野線 ラベンダー畑駅

JR北海道のラベンダー畑に行って来た。ラベンダー畑駅は、JR北海道 富良野線の駅だ。期間限定で開業する臨時駅で、開設期間は例年6月〜9月まで。ラベンダーが見頃を迎える時期に営業されている。ラベンダーが有名な観光地「富田ファーム」の最寄駅となってお…

「青い名機、再び」EF65撮影会レポ

旧田町車両センター/品川機関区で開催された、EF65の撮影会に参加してきた。参加後、一口報告的に記事をUPしたのだけど、ある程度しっかりレポを残しておこうと思い立ったので綴ってみる。「青い名機、再び」と銘打って開催された今イベント。4月15日(土)・1…

【過去画】SL銀河、関東で走る

SL銀河来京の話。 2014年3月、SL銀河が上京する列車が走った。列車名は「みちのくSLギャラクシー」。東日本大震災から3年が経過したこの年、東北復興支援プロジェクトとして企画・運転された列車だった。そんな特別列車に駆り出されたのが、SL銀河のC58-239 …

キハ261系 特急宗谷・サロベツ 普通車の車窓と乗り心地

JR北海道 キハ261系0番台で運転される特急宗谷・サロベツ。普通車の乗車記と列車のレビュー。特急宗谷・サロベツは、旭川~稚内を結ぶ特急列車だ。札幌発着が宗谷号、旭川発着がサロベツ号だ。ともに1日1往復運転されている。使用されるのはキハ261系0番台。…

短命に終わったJRの連接車 E331系

E331系の写真が出てきたので取り上げてみる。E331系は、かつてJR京葉線で活躍していた車両だ。2006年落成、車両連結部に台車を設ける連接台車方式をJRの営業車両で初めて採用、3ドア14両編成で登場した。営業車ではあるが、連接台車などの新技術を試す意味合…

新設された板橋駅の留置線の話

JR埼京線の板橋駅。ここの駅の東側、ホームの目の前にある留置線を見学してきた。2019年に設置されたこの板橋電留線。長らく放置されていた貨物用の側線跡を活用して誕生したものだ。利用開始からまだ4年程度しか経っていない、ひそかに開業した新路線である…