れいるのおと

旅、鉄道、飛行機、ひとり言。あれこれかじって語りたいだけのブログ。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

京浜東北線のE235系導入と転属

先日、京浜東北線に新車を導入してワンマン運転化することを検討しているとニュースになった。報道によれば、車体側面に取り付けたカメラで監視できる状態にすることで、ワンマン化を図るというもの。これはE531系3000番台等に既に取り付けがされているため…

新金線の旅客化計画はどうなるのか

自粛解除の影響で急激にやることが増え、更新が滞っていた。最近は新金線に新たな線路を建設中だと話題になった(複線化が騒がれたが実際は線路移設のためだったらしい)。ということで新金線の旅客化について、ちょっとした考察をしてみようと思う。新金線と…

休止中の東海道貨物線(大汐線)と羽田空港アクセス線

羽田空港アクセス線で活用予定の大汐線を観に行ってきた。羽田空港アクセス線計画は、都内の路線のうち3か所から線路を引っ張り、羽田空港地下に新設される新駅へ直通列車を走らせるというものだ。そのうち東山手ルートと呼ばれるルートは、現在休止中の東海…

VIP対応車両とお召し列車の予備編成に注目してみる

またまたお召し列車に関するお話。お召し列車は結構好きなもんで...良ければお付き合いください。天皇家の方々が御乗車になるお召し列車は、入念な試運転はもちろんのこと様々な警備警戒を行い、万が一に備えた用意もして行われる。お召し列車の本運転時には…

KATO EF64-1030(長岡車両センター)入線&整備

EF64の記事連投になりますが...KATOから発売された、EF64 1030(長岡車両センター)が入線。ちゃちゃっと整備を終わらせたので軽くレビュー。KATO 3023-7 EF64 1030 長岡車両センター通称"死神"のEF64のうち、1030号機が製品化。これでKATOは死神3機すべて模型…

死神と呼ばれる機関車、EF64

KATOから、EF64形機関車の1030号機が発売される。というわけで、EF64のお話。JR貨物とJR東日本が所有するEF64-1000。JR貨物では大宮更新色と広島更新色と原色、JR東日本では原色とぶどう色2号(通称う〇こハチマキ)の塗装機が活躍中だ。JR東日本で活躍するEF6…

651系0番台、消滅

ついにこの日が来た。昨日、最後の651系0番台が郡山車両センターに廃車回送されてしまった。というわけで、651系についてのお話。651系は、常磐線で活躍していた特急車両。JR東日本初の特急車両であり、初めて130km/hで営業運転を行った車両でもある。定期運…

TK・OM入場・出場とは何か

撮り鉄界隈で使われる、TK入場やOM出場などの用語がある。どういう意味なのだろうか。◎TK・OMは車両センター名の略称TK・OMをはじめ、KY、AT、NNなどはJR東日本の車両センター名の略称。TKは東京総合車両センター、OMは大宮、KYは郡山、ATは秋田、NNは長野。…

お召し列車用車両の特別車両E655-1

特別車両の画像が出てきたので、今回はその話でも。主に天皇皇后両陛下が利用するために運転されるお召し列車。陛下が御乗車になる御料車と関係者が乗車する供奉車で構成され、お召し1号編成という特別に組まれた客車を牽引する形で運転されてきた。国鉄の貴…