れいるのおと

旅、鉄道、飛行機、ひとり言。あれこれかじって語りたいだけのブログ。

キハ185系 特急剣山(アンパンマンカー付き)に乗る!

徳島線を走る特急剣山に乗車してきた。


特急剣山。馴染みない人は”ケンザン”と読む特急列車。自分も昔はそうだったんだけど、正しくは”つるぎさん”で、徳島線沿線にある山の名前が由来となっている。
ちなみに徳島線は、徳島駅から西へ、吉野川に沿って四国を真横に横断する路線である。特急剣山は徳島線を走る特急列車であり、土讃線との乗換駅である佃駅の1つ先、阿波池田駅までを結んでいる。

特急剣山は現在、全列車がキハ185系で運転されている。四国でも新型車両による置き換えが進行しているため、今のうちに乗っておいた方が良い。そんなわけで今回乗車する運びとなったのでした。

向かったのは阿波池田駅。ここから特急剣山8号に乗車する。

IMGP4539
阿波池田駅に入線するキハ185系特急剣山5号。折り返し徳島行きの剣山8号となる。

IMGP4540
さて、四国と言えばアンパンマンアンパンマン作者のやなせたかし氏が高知県出身であることから、JR四国は以前からアンパンマンとコラボした車両が数多く存在する。

この特急剣山5号と8号は、土日や繁忙期に「ゆうゆうアンパンマンカー」と呼ばれる車両が連結されている。通常は2両または2+2の4両で走る剣山号だが、この列車だけ3両編成での運行。2号車にアンパンマンが描かれた特別車両が連結される。また、ヘッドマークアンパンマンが描かれたものが掲出され、見た目が大変にぎやかな列車だ。

話題性もあって見た目にもおもしろい。さすがアンパンマンで子供に人気の車両らしく、親子連れでにぎわっていた。
さすがに大人1人で乗るわけにもいかないし特に乗りたいわけでもないが、オタクとして一定の興味はある。ということで、長い停車時間のうちの乗客がいない間に、車内の通り抜けと写真撮影だけさせてもらった。

IMG_3929
天井までアンパンマンだらけ。子供たちが遊べる広いプレイルームが用意されている。車両の半分以上の座席を取り払った大胆な構造で、ここが鉄道車両の中とは思えないほど広い。

IMG_3930
一応、座席部分もあって、アンパンマンが描かれたモケットが用いられている。
他にもグッズ販売(?)コーナーがあり、アテンダントさんも乗車する。うーん、普通列車と観光列車の融合といったところだろうか。

IMG_3932
ちなみにこのゆうゆうアンパンマンカー、実はキハ185系で貴重な"キロハ"だったりする。キハ185系のキロハは3両しかおらず、残り2両は伊予灘ものがたりと四国まんなか千年ものがたりの中間車。
ロはグリーン車を示す記号だが、指定席扱いで発売されているとのこと。座席も普通車のものと同じもののように見えた。


IMG_3927
普通車車内。
国鉄らしさはそのまんま。無機質というか簡素というか...時代を感じます(笑)。
座面は国鉄らしくばねの弾力が感じられる座り心地で柔らかく、背面も柔らかめ。足元も余裕があるため、シートピッチはそれほど広いと感じなくても充分くつろげるゆとりがあった。新特急車両も良いけど、古き車両もやはり良いものです。

これで吉野川を眺めながら約1時間半揺られて徳島駅へ。気動車の音も楽しい乗車となりました。



今回はこの辺で。


最後までご覧いただきありがとうございます
クリックしていただけると励みになります


にほんブログ村 鉄道ブログへ


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ

鉄道コム