れいるのおと

旅、鉄道、飛行機、ひとり言。あれこれかじって語りたいだけのブログ。

KATO 12系客車 高崎車両センター 入線整備

先日入線した、KATOの12系を整備。

KATO 12系客車 高崎車両センター が入線!

FullSizeRender
まずは肝の(?)オヤ12-1から。
付属のシールでSL伴走車の方向幕を貼り付け、反射板を取り付け。
この反射板、両面テープで取り付ける仕様で、これはKATO品にしては珍しい気もする。取り付け有無を選択でき、かつ外観を損なわないにはこの方法以外にないと思うので仕方ないか。

連結器はオヤ12-1の使い方を考慮してアーノルドカプラー標準装備。こちらをナックルカプラーに交換した。

こういった事業用車両を製品化するというのはKATOにしては珍しい気がする。こういった車両が今後も製品化されることに期待して良いのかも?

FullSizeRender
オヤ12-1の先頭部分。
前面の窓のカーテンはシール式。僕はこのカーテンが閉まっている姿の方が馴染みあるかな。
ジャンパ線パーツとナックルカプラーに交換。付属品で簡単にリアルな姿になるのはKATOの良い特徴。


FullSizeRender
室内灯も組み込んだ。
先頭部、シールで表現したカーテンと客室部分のカーテンの色味が異なるは仕方ないか。オヤ12の、中が見えなくて何やってるかわからない感じが好きです(?)

FullSizeRender
こちらは一般利用ができる客車の方。
整備といっても特にやることは無いのだけど...。両端の先頭車、つまりスハフ12は付属のジャンパ線パーツとナックルカプラーに交換を行った。

FullSizeRender
6両全てにKATO純正室内灯を組み込み。
グランライトを積もうかと思ったけど、座席車で明る過ぎてしまうのもどうかなと思い、手元にあった純正室内灯をチョイス。
室内灯を積むだけでグッと感情が乗る気がする。つまり夜の客車って良いよねって話(笑)。

こんな感じで整備終了。
設計は古いながらも、出来が良くてかっこ良い。この調子でばんものオコジョの製品化してくれないだろうか...^^



今回はこの辺で。


最後までご覧いただきありがとうございます
クリックしていただけると励みになります


にほんブログ村 鉄道ブログへ


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ

鉄道コム