れいるのおと

旅、鉄道、飛行機、ひとり言。あれこれかじって語りたいだけのブログ。

【209系の日】大宮駅地下ホームのMUE-Train

209系の日!ということで。

RIMG0155
何の写真を使おうか迷ったけど、今年は大宮駅地下ホームで捉えたMUE-Trainの写真を。
209系のMUE-Train。管理人の一番の推し車両ということで当ブログで取り扱い頻度高めの試験車両。京浜東北線の209系ウラ2編成を改造して誕生した車両で、唯一0番台を名乗る"原形顔"の209系であります。
写真は、大宮駅地下ホーム(埼京線川越線ホーム)で撮影したもの。現在、埼京線は制御方式にATACS(移動閉塞システム)を採用している。この車両は対応工事が未施工であるため、このシーンは過去のものとなったのだった。

走ルンですのコンセプトで作られた209系しかも初期編成が種車、改造から誕生した試験車にしては異例の長寿車両で、定期的に廃車説が唱えられるMUE-Train。ATACS非対応である点も、他の路線で試運転できること、老い先不明なことからコストをかけて改造するメリットが低いと判断されたためだと思われる。最近は見た目の劣化が激しく、車内でも雨漏りがするとかなんとか...。最後の全般検査はいつだったか、もう1度くらいピカピカなMUE-Trainを観てみたいものだ。



さて、ここ数年で新たな展開を見せてきた209系シリーズ。E231系顔の500番台の転属劇、房総色の伊豆急への譲渡、りんかい線車両の置き換え発表、あと挙げるならBBBASEの誕生...などなど。我々ファンの中では走ルンですのイメージが強すぎて短命に終わるものとばかり思いこんでいるが(筆者だけ?)、客観的に見れば209系より古い通勤型、国鉄型車両が辿ってきた道を順当に辿っている。今後は徐々に引退が進行し、同時に他路線、他社への譲渡などももう少し行われるだろうか。新たなカラーやスタイルが誕生するかも?とりあえずは伊豆急の209系を楽しみに待ちたい。来年の209系の日にはどのような形態になっているのだろうか...




今回はこの辺で。


最後までご覧いただきありがとうございます
クリックしていただけると励みになります


にほんブログ村 鉄道ブログへ


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ

鉄道コム